ミニバンタイヤで安いのは?

安いのはやはりショップブランドでしょう。ショップで売る分、安く提供できる。OEM商品ですね。セブンプレミアムだったりイオンのベストプライス商品はショップで売る分広告費がありません。その分同じ製品でも安く買えます。

 

タイヤだって同じで、オートバックス製品は東洋タイヤをOEMとして多く取り扱っていますが、東洋タイヤオリジナルより安いのです。

 

例えば東洋タイヤのミニバンタイヤはTRANPATH(トランパス)シリーズ。これと同じではないけど、ほぼ同じオートバックス商品でミニバンタイヤ、OVERTAKEはトランパスより安いのですが、品質は同程度。だって同じメーカー製ですからね。

 

なので安いミニバンタイヤをお探しなら、超一流メーカーであるダンロップやブリジストンはなかなか買えないでしょう。
自分も憧れではあるのですが、財布が・・・

超一流メーカーのミニバンタイヤは

ミニバンタイヤってどうよ!

  • ダンロップのエナセーブが一番有名ですね。CMもやってますし。
  • ブリジストンはPlaYz、REGNOもありますね。
  • ヨコハマタイヤはBlueEarth(ブルーアース)

 

こんなの履けたら最高です。

 

実は高評価じゃないか?アジアンタイヤ

 

スタッドレスタイヤにハンコックを使っていますが、なかなかいいですね。なのでハンコックのミニバンタイヤってどうなんだろうと調べてみました。これです。

 

HANKOOK kinergy eco RV K425V(キナジ-エコアールブイ)

 

ハンコックは韓国ではナンバーワンのタイヤメーカー。なので安心感もかなり高いでしょう。

 

ナンカンタイヤ

 

こちらは台湾では有名で、昔スタッドレスタイヤとして使っていました。耐久性もあり、このメーカの信頼性を増した経験があります。
ナンカンのミニバンタイヤはCW-20あたりでしょう。

 

ミニバンタイヤの優位性

 

やはり乗用車の車高よりミニバンは高いため、タイヤの両端、(ショルダー部)の摩耗が早いです。峠を攻めているわけでなくても、両サイドの減りが早いんです。スリップサインが出る前に両サイドのショルダーからワイヤが出る寸前なんてことも経験しました。やはり減りやすい両ショルダーに対して工夫をしていると違いますね。

 

 

普通のタイヤとミニバンタイヤってコスパとかどうなの?

 

ミニバンタイヤはミニバンに合うセッティングとなっているため、ふらつきや編摩耗を抑え、快適ドライブに寄与するのですが、普通のタイヤでも、それなりに走りますし、一般走行なら差はイマイチわかりません。
距離を走る、高速道路を多用するなどでは変化がわかりやすいのでしょうが、街乗り、チョイ乗りが多いとよくわかりません。

 

しかしミニバンなら安くてもミニバン用タイヤを入れることでロングライフになるでしょうし、普通のタイヤとの差額分は埋まるでしょう。


当サイトでは、アフィリエイト広告にて商品を紹介しております。 ※記事内の実際の商品レビューや、商品比較などの記事に、該当する商品のリンクを貼ってあります。