片輪だけブレーキダストで汚れる原因とは

左右同じようにブレーキシステムがあるのに片方だけ違う事、ブレーキダスト汚れの差だったり、片側だけブレーキノイズが大きかったり。

 

そのような差を感じたら間違いなくトラブルはあります。

 

結論から言うと、油圧でピンを押してブレーキシューをディスクに押し当てるのですが、そのピンが固着していました。

 

前兆はあったか?!

片輪だけブレーキダスト汚れがひどい

ブレーキダストが飛び散ってます。さらにキャリパーが汚い。湿っている感じ

 

この車は中古で買いました。

 

前兆はそういえばですが、たまにABSのランプが消えなくなることも有ったり。一番の前兆は右側だけが異常にブレーキダストの付着が目立つこと。
左側はキレイなまま。なので明らかに汚れている右側にトラブルを抱えていると判断、修理に出しました。

 

片輪だけ汚れていない
こちら左側。ブレーキダストの汚れがほぼありません。しかもキャリパーもキレイ

 

トラブルある右側
ホイール全体にブレーキダストが・・・汚いです。左右両方だと気が付かないのですが、片方だけだと明らかにトラブルってわかりますね。良かったです。

 

修理内容

 

  • ブレーキキャリパーのオーバーホール(左右)
  • ディスクブレーキピストン交換
  • ディスクブレーキフィッティングキット交換
  • ディスクブレーキシールキット交換
  • ブレーキフルード交換

 

今回右側だけの症状でしたが、フィッティングキットやシールキットは左右セットのため、左右オーバーホールとして交換してあります。
つまり症状のない左側も安心ってことです。

 

掛かった金額として、パーツ代1万円ほど。技術料2万円ほど。3万弱でした。

 

6年前にもブレーキトラブルで修理

 

この車はすでに9万キロ走行した車であり、前のオーナーは長野県のオーナー。雪国なので融雪剤の影響は当然と思います。

 

融雪剤は塩などを使っているため、塩害として錆びる要因です。ブレーキももろに影響を受けます。

 

その結果ハンドルがぶれた経験もあり、修理しました。この時はブレーキしながらアクセルを開けているようなもので、当然ブルブル違和感がありました。

 

ハンドルがガタガタブレる

 

前回は前兆というより、ハンドルが思い切りブルブルしてブレーキを引きずってました。トラブル場所は同じところ。

 

今回は右側のブレーキキャリパーに異常があり、前回も同じく右側。

 

前回の修理内容として、右側のブレーキキャリパーを中古品に交換しました。その交換した中古品が、今回6年経って悪さをしていたということです。

 

左側のキャリパーは新車時から問題なく動いていました・・・・なぜ右側だけなんだ・・・
交換した中古品がトラブルを抱えていたのかもしれませんが、わかりません。

 

トラブルのないブレーキディスク
こちら左側のディスク。走行時にディスクにブレーキシューの接触が極めて少ないため、汚れていない。これが通常のgood状態


当サイトでは、アフィリエイト広告にて商品を紹介しております。 ※記事内の実際の商品レビューや、商品比較などの記事に、該当する商品のリンクを貼ってあります。