アリイ オーナーズクラブ No.11 スカイライン 2000RS(R30)の口コミレビュー
組み立てやすさは問題ありません。難なく組み立てられますよ。パーツ点数はアリイは価格帯が押さえられているため少ないのは仕方ないですね。
パーツ点数も多い方がお得感があっていいのですが、このスタイルが素晴らしいことです。点数が少ないのは問題ないです。
ホイールは純正のアルミが入っていますが、余っていたホイールがあったんでそれを入れちゃいました・・・
良いところ、イマイチ?なところ
ざっと組んでみて感想ですが、以下列挙します。
良いところ
簡単に組めるし、とにかくかっこいい。さらにヘッドライトのリフレクターが別パーツのメッキ部品になっているところがにくいですね。素晴らしいと思います。
ヘッドライトのリフレクターは奥行だったり、形だったり、メッキ感だったりと実は結構重要な要素と思います。この部分は高評価と思います。
形も奥行もあり、しかもメッキパーツ!ヘッドライトの再現って嬉しいし、こだわってると思います。
パーツ点数が少ないから、もしかしたらバスタブの浅いタイプかな?と思ったらちゃんとした内張もあり、問題はありません。
さらにタイヤハウスもあります。安いキットはタイヤハウスが無い場合もありますが、このR30は良いですね。
イマイチかなと思うところ
値段とか考えたらイマイチな部分はありません。強いて言うならタイヤのデスクブレーキが再現されていないところなのですが、ホイールが純正なので再現しても見えませんので、全く問題ないです。
パーツ点数など
ざっと数えて48点くらい部品があります。使わない部品も多いです。モータライズの名残部品ですので当然ですが。
アオシマに代表されるマスキングシールはもちろんついていません。値段を考えたら当然ですが。
R30のスカイラインはアオシマからも発売している
アリイだけじゃなく、アオシマからも発売されています。
なのでどっちを組んでもいいでしょう。
ただ、値段がアリイの方が半額近いため、とりあえずアリイを買ってみてもいいと思います。かっこよさは十分伝わるはずです。
R30の鉄仮面はフジミも販売していますね。
かっこいいアリイのR30ギャラリーです。
ナンバープレートパーツはありますし、ナンバーのデカールもあります。今回付けていないだけです。
タイヤはアリイのモノではなく、フジミの余ったものを使いました。
アマゾンでも売っていますが、価格帯が変動しているようです。安ければいいですね!
![]() | マイクロエース 1/24 (オーナーズクラブ24)No.11 '83スカイライン2000RS(1983年式) プラモデル 成型色 新品価格 |
こちらは楽天市場です。
![]() | 1/24 アリイ プラモデル日産 スカイライン RS 1983 価格:1760円 |
価格は変動しています。