chuwi corebox4th 口コミ

chuwi corebox4thを公式サイトより購入

持っていたデスクトップパソコンでは快適にカーシミュレーションゲームが動かないんです。新しいパソコン買う余裕もない。だけど無茶苦茶安くて、これなら買える!って値段のパソコンを買いました。

 

それがchuwi corebox4th。

 

実際に購入したため、購入に踏み切る不安についてもリアルに書いていきます。スペックとかは皆さんご存じと思いますので、基本スルーします。体感した感想は以下にお付き合いください。

chuwi corebox4thは楽天、アマゾン、ヤフーショッピングでも購入可能か?

chuwi到着

クッション性がいい緩衝材なので大丈夫だとは思うけど、袋が破れて到着・・・

 

日本の大手ショッピングサイトで、chuwi corebox4thは売っていました。また中古品としても出回っていますね。
現在後継機種のcorebox5thであることが多いです。

 

2022年年末当時ですが、corebox4thのi3バージョンを公式サイトより購入したため、以下レビューしていきます。


chuwi公式サイトからの注文方法

chuwi到着。箱が傷んでる

無事我が家にchuwicorebox4thが到着。箱の傷が心配ですが・・・

 

  • まず公式サイト左上を日本語とする(多分Englishなので日本語をプルダウン)→日本円で表示される
  • 入力は英語表記で入力する必要あり
  • 住所のアパートを入力する部分は例えば一軒家の場合、マイナスだったりアンダースコアだったりを入れておけば問題なし。空欄だとエラーとなる
  • クレジットカードおよびペイパルにて決算をする。ペイパルだとエラーになってしまったため、クレジットカードとした
  • ペイパル決済でエラーが出た原因をカード会社に聞いたら、セキュリティが効いてしまったとのこと。この場合カード会社にペイパル使う旨、解除願いますと
  • 無事決算が終わると注文受付のメールがくる
  • メールの内容は関税がかかる場合、メールをするため、速やかに返信するようにある
  • chuwiからメール無
  • 2週間後突然注文手配中とのメールがくる。その時佐川急便の配達番号記載あり
  • 関税のメール無
  • 佐川急便の追跡番号を毎日確認、全然ステータスが変わらず
  • 5日後突然ステータスが配達中
  • 7日後到着
  • 都合3週間ほどで自宅に到着。関税も支払い無
  • 佐川急便に確認の電話。関税は請求があるなら配達時に請求するとのこと。今回は無いとのこと。ラッキー。

 

chuwiからのメール
注文がちゃんと進んでいることをメールで確認しました。一安心。


chuwi corebox4thの性能、口コミレビュー

よくサンプル機を貸し出してレビューするサイトもありますが、僕も半導体製造装置のメーカーにいるんでわかるんですが、貸出する場合、性能が最高の物を貸出することがあります。

 

こういったデバイスは色々なパーツの複合体。CPU、メモリ、SSDはもとより、キャパシタ、FET、トランジスタ、抵抗と言ったさまざまな素子があります。

 

これらパーツは流通する際、ある程度テストしたものを出荷するのですが(抜き打ち検査など)、たまにスペックギリギリの製品があります。もちろんスペックに入っているため流通可能ですが、そのスペックの最高品質のものばかりを作って組んだ製品は最強の物となるわけです。

 

その反面、スペックギリギリの素子が多用されている部品で組んだ製品は問題が出る可能性があります。可能性の話です。

 

と、chuwiだろうが他社だろうが、やはりレビューしてもらうなら、最高の製品を貸し出したいと思うのは当たり前ですので。

 

脱線しましたが、今回買った製品、これ当たりです!

 

chuwi corebox4thでゲームはできるのか

 

かれこれ1か月ハードにゲームをしました。実際は子供が遊んでいました。Forza Horizon。

 

Forza Horizon4、5

 

まず、ぬるぬる動きます。カクツキもしない。感動です。

 

1週間ほどForza Horizon4で遊んでいましたが、やはりだんだんと動かなくなってきました。

 

サポートも切れそうだしForza Horizon4は古いため、Forza Horizon5を購入し、遊んだのですが、やはり同じように数日間は遊べても、エラー頻発。

 

結局ヌルヌルすら動かずカクカクまったく遊ぶ気にもなれず・・・結局諦めました。

 

結論はForza Horizonは快適に遊べない。

 

最低システム要件 グラフィック: NVidia GTX 970, AMD RX 470, OR Intel Arc A380

Forza Horizon公式

 

i3バージョンのcorebox 4thはボードの拡張はできません。つまりCPU内蔵グラフィック性能で見る必要があります。

 

i3のcorebox 4thはインテルUHD Graphicsであり、システム要件のGTX970と比較しても全く性能が足りません。

 

比較サイトをリンクしておきます→テクニカルシティ(GTX970とUHD比較)

 

Forza Horizonのシステム最低要件のグラフィック性能の1/3程度しかないですね。こりゃきついです。

 

カーメカニックシミュレータ

 

カーメカニックシミュレータ
これはカーメカニックシミュレータをやっているところです。

 

カーメカニックシミュレータもバリバリ遊んでいますが、1か所だけフリーズしました。ディーラーに行って、ボンネットを開けたりドアを開閉したときにフリーズ。どうしてもそこだけなので、モッドなどを消してみてなど色々検証しないといけませんが、まあディーラーに行かなければ全く問題ないため、今回は良しとします。

 

Forza Horizonとは違いカクカクしないし、エラーも頻発しませんので、
結論としてカーメカニックシミュレーターは遊べます。

 

比較サイト→テクニカルシティ(GTX960とUHD比較)

 

カーメカニックシミュレータのシステム要求のグラフィック最低推奨はGTX960ですが、corebox4thと比較すると73%勝っています。
しかし問題なく遊べています。恐らく他のスペックでカバーしているのでしょう。この差が大きくなりすぎると、他のスペックでは賄いきれないのでしょう。この差が100%、200%と開くとさすがにきついのでしょう。

 

その差は遊んでみないとわからないですね。

 

Forza HorizonでのPC最低スペックはグラフィック以外すべて問題ないのですが、グラフィック性能のみが大幅に低く快適に遊べないようですね。

 

chuwicorebox4th
コンパクトでかっこいい。しかしフロントにUSBインターフェイスがないのはちょっとね・・・

 

chuwi corebox4thの安全性も問題ないでしょう

 

製品には安全についてさまざまな規格があります。CEは有名な欧州の安全規格ですし、RoHSも規制化学物質10物質非含有。技適は日本の電波法適合してるし、あとはその他諸々の規格に通っています。

 

chuwicorebox4th 安全性
RoHS、技適、CE、と基本的な規格なので安全性もGood!この面がエアーインテークなのでふさがないで!もちろん多面は排気口になるためある程度壁から離す必要あり

corebox 4th(i3ori5)、corebox 5th比較

corebox 4th(i3ori5)、corebox 5thと3種類があります。それぞれ比較しました。

 

製品名 搭載CPU GPU メモリ、SSD
corebox 4th(i3)

12th CORE i3-1215U
インテルHP

IntelR UHD Graphics for 12th Gen IntelR Processors 16GB/512GB
corebox 4th(i5)

12th CORE i5-1235U
インテルHP

IntelR IrisR Xe Graphics eligible 16GB/512GB
corebox 5th

13th CORE i5-13500H
インテルHP

IntelR IrisR Xe Graphics eligible 16GB/512GB

各シリーズのCPUのベンチマークスコアはこちら→PASS MARK 3種類比較

 

やはり5thのCPU性能は各段に高いですね。

当サイトでは、アフィリエイト広告にて商品を紹介しております。 ※記事内の実際の商品レビューや、商品比較などの記事に、該当する商品のリンクを貼ってあります。
page top